
【沖縄バプテスト連盟キャンプ場「北山荘」のご紹介】
沖縄本島北部の今帰仁村にある当キャンプ場は、1969年4月に誕生した、沖縄バプテスト連盟が運営するキャンプ場です。3000坪もの広大な敷地を持つ当キャンプ場は美しく整備された緑豊かな環境が自慢で、利用される人々に安らぎと信仰の成長が与えられています。
長年にわたり、北山荘は連盟内外の様々な教会や社会教育団体に広く利用されてます。連盟のプログラムや研修会を通じて、多くの信徒の方々にご活用されてきました。
【歴史と設備の充実】
北山荘は、施設の老朽化に対応しながら、より快適な環境を提供するために設備のリニューアルを進めてきました。
- 1994年6月: 静かで祈りの時を過ごすことができるチャペルが献堂されました。
- 2014年3月・5月: キャビンの老朽化に伴い、Bキャビン、そしてAキャビンがそれぞれ建て替えられました。
- 2014年6月: 新しくなったA・Bキャビンの献堂式が執り行われました。
- 2018年7月: これまでの本館跡地に、明るく開放的な食堂棟が献堂され、より充実した滞在が可能になりました。
【運営と支援】
北山荘は、牧師や信徒で構成される「北山荘経営委員会」と管理人の献身的な働き、そして何よりも多くの皆様からの尊い献金によって支えられ、維持・管理されています。
自然豊かな環境の中で、人との交流を深め、学び、そして心身をリフレッシュできる北山荘。皆様のご利用を心よりお待ちしております。

いろんな目的でご利用いただいています
いろんな目的で
ご利用いただいています
- こども・青年キャンプ
- 修養会
- 教会イベント









教会や基督教の教育・福祉団体などの研修や交流のための施設であることに留意していただき、
利用規則に同意される方はご利用いただけます。

スタッフ紹介
Staff

石原 信悟
北山荘管理人
天は神の栄光を物語り大空は御手の業を示す
詩篇19篇2節(共同訳)
沖縄本島東シナ海につき出た本部半島今帰仁村に北山荘は静かに落ち着いた佇まいを魅せています。
亜熱帯海洋性気候のため高温多湿と思われていますが一年を通して風が通るため、夏でも比較的過ごしやすく季節ごとに自然を楽しむことができます。
北山荘は修養施設として自然の中で心と体をケアして頂けるよう皆様のご利用をお待ちしております。
天然ビーチ白浜海岸が隣接し、世界遺産今帰仁城址、沖縄美ら海水族館をはじめ観光施設が整った海洋博公園も20分圏内とアクセスも便利です。
\ 北山荘を支えるスタッフたち/
北山荘経営委員会
